どうもじぇふです。
iPhoneに既存で入っているメモアプリ。普段使用している方もみなさんの中にいるんじゃないでしょうか。(時間ちょうど22:22)

僕も知り合いと話していて気になったキーワードやラーメン屋とか色々とりあえず書いておくのに使ってたりしました。でも、最近めっきりご無沙汰だったのですが、、今日開いてみたら
いつの間にアップデートされたんや、!?
なんか自分が使ってた時から果てしない進化遂げててびっくりした。
きっと結構前から変わってたんだろうけど機能に感動しまくったので書いていきます。
オープン

開いたらこんな感じで表示された。何か下に見たこと無い4つのアイコンが現れてる。
とりあえずよく分からんからいつも通りに適当に文字を打つ。
そして下の第一のコマンド「Aa」を押したら幾つか項目が出てきた。

あれ、これブログみたいに書けるやん。メモのくせに見出しとかつけれるやん。
部分選択すると選択したところだけ変えれるし。
この時点で自分が以前開いた時より50倍くらい進化してました。
続いてのコマンド

「カメラ」マークのコマンド押したらiPhoneライブラリの中にある写真を貼っつけれた。
え、こんな機能あったっけ??あったとしてもこんな直感的に写真も貼れるとか楽すぎるでしょ!現代人は楽しすぎなんだから多少の苦労させてもいいんだよ!?
nextコマンド ヒーント!!!「うねうねの線」

このコマンドを押すと、下に出ているペンの数々。そう絵を描けてしまうのだ!!
左から”ペン”、”マーカー”、”鉛筆”、”定規”、”消しゴム”、”色変更”。
色も3色とかやなくて結構豊富に色がある。
定規なんて直感操作で好きな角度で好きな長さの直線が引けちゃう!
すごすぎる。。驚愕や。。
そして

メモアプリだけでブログ作れてまったやん!すごいの一言!
ちなみに「チェックマーク」の機能はイマイチわからなかったんで省略します。
そして左に出ている「ゴミ箱」マーク。これ押すと確認ボタン無しに容赦なく消されるんでお気をつけを。
まとめ
確かにiPhone5s使ってた時にホームボタンぶっ壊れてからアップデートしてなくて、6月にSEに変えたばっかりだからそれまでの間に超絶進化してたのかな?
他人に見られたく無いものはパスワードをかけられたりもするみたいなんで良くメモを取る人はこの既存のメモアプリが大活躍するかもね。
iPhone先生今後も期待してまっせ。