本題前に
昨日の記事の中で”はてなブログトップ”のカテゴリについて言及してたのですが、これ書いたその日にカテゴリが”ジャニーズ”から”写真•カメラ”へ変更されていました!
運営がまさかこの記事読んで変更した!?そんなことは無いやろ。一個人の意見簡単に通さんやろ。
多分ちょうどはてなさんの意向とタイミングが合致したんでしょうね。
でもありがとうございます。カメラ興味ありありです。
以上
ここから本題
iPhone7が発売された事に伴ってiOS10のアップデートも始まりましたね!
私も昨日やっと手持ちのSEをアップデートしてみました!
ダウンロードからアップデートまで約40分。
無事完了し、不安だったUQモバイルの接続障害も全くなく普通に繋がりました!
早速変わった見た目を見ていきましょう!
ロック画面

早速ここから違う事に気付きました。そう、時間のフォントが柔らかい感じになって小さくなってます。
それから下に何やら説明が表示されてます。
「ホームボタンを押してロック解除」
- 残念ポイント
前はホームボタンに指を添えるだけでよかったのに押す一手間の追加。なぜ、開く度にボタン耐久悪くなるやん。
- 良いねポイント
なんとジャイロ機能をフル活用して持ち上げるだけで画面が点くんです!
いらない人は
設定<画面表示と明るさ からOFFにできます

他にも左へフリックすると”カメラ”に右へフリックすると”検索とウィジェット”へ仕様変更されていました。
ホーム画面
既存アイコンはどうなるのかなって思ってiOS9をあらかじめスクショしておきました。

特に変わった点は無かったんですが、消えて増えたアプリが1個ずつあります。
増えたもの
ホーム
まだ確認してないですが多分icloudを繋げて他の機器とiPhoneをリンクさせて更に便利に使える様にする物だと思います。
消えたもの
game center
アイコンが無くなっても機能そのものが消えた訳ではないようです。
設定を下にスクロールして行くと確認出来ました。

コントロールセンター

コントロールセンターもデザインが一新されましたね。iOS9はモノクロシャープ感がありスタイリッシュなイメージでしたが、iOS10では角張が無くなりカラーも用いられておりポップな印象に変わりました。
- 良いねポイント

左フリックすると”ミュージック”コントロールに変わるんですが、良く音楽聴く私としては余分なボタンが周りに無くて使いやすくなってました!
検索•ウィジェット、通知

こちらも”コントロールセンター”と同じくコーナーRが丸められて柔らかい印象に変わりましたね。
- 良いねポイント
はてなブログアプリを使ってる方必見です!
iOS10からアクセス解析ウィジェットが実装されました!
これでわざわざアプリを開かずともアクセス数がすぐ分かるようになりました。

※上画像の様に上手く表示されない場合は、一度ウィジェットとアプリを削除して再ダウンロードして下さい。
そして再度ウィジェットを表示させると、、

見れます!!
その他
その他変更点など気づいた所をまとめます
- まとめたアプリを開いた時の背景ぼかしが強くなっている。
- ボタンを押してスリープさせる時の効果音が変更点
- カメラのシャッター音が大きくなっている?
- 残念ポイント
シャッター音が大きくなったのも嫌だけど、2のロックの効果音変えんで欲しかった。
iOS9の音「カシャァーーァン」
iOS10の音「バタッ」
何もカッコ良さを感じられない。なんでこうした。誰が決めた。この効果音に関しては天下のAppleさんもセンスゼロだ!
まとめ
探してみればまだまだ沢山変更点はありそうですが、自分で探してみるのもワクワクしますよ!嬉しい発見もあるかもしれないですね。
じゃあアプリの中身はどうなったのさ!と言うことで次回はアプリの変更点も見ていきたいと思います。