どうもまめじぇふ(Twitter:@jefflymame,insta:@mamejeff1)です。
先日買い物に行ったときに飲み物欲しいなって思ってドリンクコーナー行ったらあるココアを見つけました。
ココアの割にこの値段は結構驚愕。
ですが、昔からココア大好きな私としてはものすごく飲んでみたい衝動に駆られてしましました。
「喫茶店の味ココア」って名前も気になるネーム。
実際に飲んでみての感想を書いていきます。
守山乳業の「喫茶店の味ココア」
結構スーパーとかよく行ってたけどこれ見たの本当に初めてでした。
見た目のパッケージは上品な雰囲気を放っています。

しかも割と売れているみたいで私が買おうと思ったときにはもうあと2本しかなく、友達と一本ずつ買っちゃいました!
これだけ売れていると味にも定評ありそう!
パッケージはプラスチックの注ぎ口が付いていて、内装はアルミが使われていてしっかりと品質が保たれるし、注ぎやすいんですね。
「喫茶店の味ココア」の味は?

実際に飲んでみたら市販の低価格なココアと比べて明らかに味が違いました。
安いココア
- 味が薄い
- 逆にめっちゃ甘い
- 粉っぽい
喫茶店の味ココア
- 少し滑らかな口当たり
- 控えめな甘さ
- しっかりココア味
コンビニの100円くらいのココアもたまに飲みたくなって買っちゃうんですが、大体味が甘すぎるかうすーい味でなんかこれじゃない感があるんですよね。
ですが、「喫茶店の味ココア」は甘すぎる事もなく、味もしっかりとココアで少し滑らかさもあって確かに喫茶店の美味しいココアの感じがする!
値段は高いけどその分クオリティは最高!
市販でこれだけ美味しいレベルの物って初めて飲んだのでココア好きなら一回は飲んでみてほしいです。
守山乳業のその他製品
先ほどから何度か名前出してるんですが作っているのは守山乳業です。
ココアの他にもオーガニックコーヒーや業務用ソフトクリームの素とかカップタイプの飲み物も出しています。
カップタイプのココアもあります。