どうもじぇふです
私はよく奥美濃の方にスノボ行くんですけどね、今まであんな美味しいラーメン屋の存在を知らなかった。
すごく後悔。とてつもない後悔。気分は正に大後悔時代。
ラーメンマスターを目指す私としては大失態もいいところだよ。
という訳で!こんなに後悔するくらい美味しいラーメン屋”カンミナ”を紹介しましょう!
カンミナ

住所:岐阜県郡上市白鳥町向小駄良722-2
営業時間:昼11:00〜14:00
夜17:00〜22:00
定休日:火曜日
岐阜市から北に向かってまっすぐ続く156号線を辿ると白鳥の道の駅がある。一角にお店があります。
新しい感じの店構えに、中もカウンター席とテーブル席があり、お一人でも入りやすい感じ。平日のコソ練の帰りに寄ったりするのも良さそう。
アットホーム!
郡上ってすごく人が温かいんです。
ここの店主さんもそんな感じ丸出しです。温かいラーメンに暖かい店員さん。
最高じゃないか!
こんな所も人気の秘密でしょうね。
博多豚骨ラーメン
岐阜って言ったら思い出すのは高山ラーメン。
しかしここは高山じゃない、郡上白鳥だ!
そう、白鳥なだけにこの店は博多とんこつラーメンなのだ!(白鳥なんも関係ない)
そして郡上の美味しいものと言えば、明宝ハムとか奥美濃カレーとか割りと色々ある。
その中でも私が好きなのは
「鶏ちゃん」だ!
鶏胸肉を特製の味噌ダレで漬けて焼けばすぐに完成するご飯がすすむ一品だ。
カンミナではなんとその鶏ちゃんがラーメンにINするのだ!
想像しただけで、よだれものですね。
カンミナセットにすればご飯とセットで鶏ちゃんが別で出てくるから食が進むこと間違いなしだ!
そしてこちらが「豚骨&鶏ちゃんラーメン」セットだ!

ちょっと写真が暗くなっちゃったけど美味しそうでしょ。
このラーメン写真撮るの急ぐくらい早く食べたかったんです。
スープ
このスープ
すーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーっと
入ってきます。
豚骨の割に全然クセがない。そしてドロっと感もなく寧ろあっさりで豚骨苦手な人でも食べれるレベルだと思う。
スープには野菜も使用しているからこのあっさり感がでているのかな?
さらに鶏ちゃんの味噌を溶かすことでまた違った味わいになる。
お好みで辛味も増せるから自分スタイルの博多ラーメンが楽しめるよ!
麺
本場、博多から取り寄せた麺を使用している極細麺。
私は極細麺がいちばん好きですね。あのスープがしっかり絡みついてくるのがいい!
そして湯で時間もかなり範囲広く選ぶことが出来、なかなかない粉落としもしっかりある。
今度食べてみたいな
替え玉は1玉130円で半玉も70円で選べてもう少し食べたい時も満足出来るから嬉しい。
まとめ
このラーメン本当にあっさりしていて博多ラーメンで久しぶりに飲み干した!
いい味してる!
サイドメニューも餃子と唐揚げがあるし、セットで白ご飯ついてきて1000円以内だしかなりお得に食べられる。
スノーボードの帰りに近場で立ち寄れるっていうのも利点だね!
地元の人も観光の人にも愛されそうな、そんなラーメン屋でした!
それじゃまた!!