カーボンが入っていても柔軟さを味わえる3モデルを紹介します
- GTS(RICE28)
- CAT(FNTC)
↓詳しい板情報は下へスクロール!↓
Contents
GTS(ジーティーエス)

しかしながら全体のフレックスを調整することで昨シーズンよりわずかに張りが出ています。
そして注目がカーボンリボンの搭載です。
これによりノーズテールに入れたことで反発力がめちゃ良いです。
これまでエントリーモデルのイメージもあったGTSですが、これでスタイルの出る乗り系に跳びもガツガツいけるスペックになっています。
カラーも映える色ばかりで今期注目です。
スペック | |
FLEX | 42% |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | CA1キャンバー(可変) |
サイズ | 147,150,152,154 |
オススメスタイル/ポイント | プレス系、初心者にオススメ |
CAT(シーエーティー)

乗り系はダブキャン特有の乗り味、でも跳びはカーボンでしっかりと高さを出せる魔法の板です。
まめじぇふ
ダブキャンの柔軟さで乗り系が楽に出来るのにカーボンが入っているから反発もクイックでノーリーが気持ちいいです!
スペック | |
FLEX | 4 |
シェイプ | ツインチップ |
形状 | ダブルキャンバー |
サイズ | 148,151,153,155 |
オススメスタイル/ポイント | 乗り系、跳び系も◎ |